シルヴプレ
プロフィール
1999年結成。2000年3月から、舞台での活動を開始。常に独自の視点でのオリジナルなマイム作品作りを目指す。
約1年毎の新作舞台公演を東京と横浜で続け、近年はパリ公演も定期的に行っている。
横浜市の若葉町ウォーフ繫留カンパニー。
創作による単独主催公演歴
2000.3 第1回公演『シルヴプレ』 銀座小劇場
2001.1 第2回公演『à la ginza』 銀座小劇場
2002.11 第3回公演『年々歳々男女相似』中野テルプシコール
2006.9 第4回公演『立秋のタンデム』中野テルプシコール
2008.3 第5回公演 長編『いとしエガリテ』中野テルプシコール
2009.1 第6回公演『春まてヴァーグ』中野Live space Plan-B & エスパス・ベルタン・ポワレ( Paris, France )
2010.2 第7回公演 長編『エトランゼとエトランゼール』両国シアターX
2012.3 第8回公演 『みち草アンプゥ』中野Live space Plan-B
2013.2 第9回公演 『ほぽさんぽ』中野Live space Plan-B
2016.1 長編『S-CARGO A GO-GO』(By タケシ アンド ザ・エスカルゴッツ)中野Live space Plan-B & エスパス・ベルタン・ポワレ( Paris, France )
2017.1 第9と1/2回公演 『夕暮れてカタツムリ』横浜市泉区民文化センター テアトル・フォンテ
2019.3 第10回公演『渚はヴィオレット』横浜若葉町ウォーフ& エスパス・ベルタン・ポワレ( Paris, France )
2019.7 シルヴプレ プレゼンツ solo live vol.1『のぞみ かぞえ唄』中野Live space Plan-B
2019.11 シルヴプレ プレゼンツ solo live vol.2『TAKESHI, LIGHTNIN’!』中野Live space Plan-B
2020.12 第10と1/2回公演『小春日和アヴェックヴ』 横浜若葉町ウォーフ etc.


はじめは舞台だけの活動のつもりだったが、もともと各々が東京都公認ヘヴンアーティストとして大道芸をしていたこともあり、シルヴプレでの大道芸も開始。
野毛大道芸、ヨコハマ大道芸、大
また、
2008年フランス・ペリギューの国際マイムフェスティバルにて
2018年、フランス・ドルの国際フェスCirque et Fafanare では、Cirque部門で優勝。
フランスを中心に海外で 200を超えるフェスティバルに出演している。
また、
2008年フランス・ペリギューの国際マイムフェスティバルにて
2018年、フランス・ドルの国際フェスCirque et Fafanare では、Cirque部門で優勝。
フランスを中心に海外で 200を超えるフェスティバルに出演している。
